一般社団法人日本肢体不自由者卓球協会
一般社団法人日本肢体不自由者卓球協会では、スポーツ行政の一元化(2014年)、
スポーツ庁の発足(2015年)、第3期スポーツ基本計画の公表(2022年)など、
パラスポーツを取り巻く環境の変化等を踏まえ、東京2020大会のスポーツレガシー
の発展に向け取り組みを進めていきます。
ビジョン
一般社団法人日本肢体不自由者卓球協会は、
かたちにとらわれない自由な発想で展開するラリーやそのスピード、緻密な戦略、
奥深さなど「パラ卓球の魅力」を日本、そして世界に届けます。
パラ卓球を通じて、多様性を尊重し、誰もが個性や能力を発揮し活躍できる
共生社会の実現を目指します。
ミッション
1 選手の強化体制づくり
2年後、6年後のパラリンピックでメダル獲得に向け、日本卓球協会と
連携し強化体制を構築する。
2 誰もが卓球を楽しめる環境づくり
都道府県の行政や障がい者スポーツ協会、卓球協会など関係団体と
連携を図り普及啓発に努めるとともに、地域の卓球 施設のバリアフリー化の
促進に寄与する。
3 組織の自立
一般社団法人として、自立的経営が可能となるべく、財務基盤を構築する。
協会組織図

役員・スタッフ(令和4年度)
◆ 役員
- 会長
- 坂井 一也
- 副会長
- 藤岡 明美
- 富岡 成一
- 理事長
- 白石 三重子
- 事務局長
- 時耕 佐知子
- 理事
- 井上 憲俊
- 鹿島 沙奈絵
- 小黒 修
- 大野 洋平
- 山本 道雄
- 龍 信之助
- 石堂 典秀
- 伊藤 博之
- 宮林 浩
- 監査
- 阿部 りょうこ
- 高松 政裕
- 顧問
- 中江 康人(株式会社AOI Pro.)
◆ 強化部
- 統括
- 富岡 成一
・強化委員会
- 担当理事
- 坂井 一也
- 鹿島 沙奈絵
- ハイパフォーマンス
ディレクター - 宮﨑義仁
- ヘッドコーチ
- 羽生綾子
- 監督
- 野中直広(車いす)
- 森薗美咲(立位)
- コーチ
- 田中卓也
- 楠原憧子
- 森屋翼
- 強化アドバイザー
- 新井卓将
・選考委員会
- 担当理事
- 石堂 典秀
- 藤岡 明美
- 大野 洋平
- 羽生 綾子
・医科学・アンチドーピング委員会
- 担当理事
- 大野 洋平
- 龍 信之助
- 小黒 修
- 伊藤 博之
- 委 員
- 池田 竜士
- 大木 麻実
- 木ノ瀬 翔太
- 山田 哲也
- 木勢 峰之
◆ 事業部
- 統括
- 藤岡 明美
- 副統括
- 井上 憲俊
・国内大会委員会
- 担当理事
- 井上 憲俊
- 山本 道雄
- 富岡 成一
- 伊藤 博之
- 宮林 浩
・普及委員会
- 担当理事
- 白石 三重子
- 藤岡 明美
- 小黒 修
・広報・マーケテイング委員会
- 担当理事
- 龍 信之助
- 時耕 佐知子
- 業務委託
- 立石イオタ良二
- 新藤 遼介
- 丸山 裕理
・コンプライアンス委員会
- 担当理事
- 白石 三重子石堂 典秀
- 委 員
- 高松 政裕 弁護士中川 義宏 弁護士神尾 洋 税理士
・ガバナンス担当
- 担当理事
- 石堂 典秀
- 宮林 浩
・総務、会計
- 担当理事
- 時耕 佐知子
- 宮林 浩
- 事務担当
- 森田 匡則
- 武本 麻貴子
協会情報
- 住所
- 〒107-0052 東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル4F
- TEL/FAX
- TEL:03-6229-5427 / FAX:03-6229-5420